湘南凹凸柴犬日記

貫太とあん、2匹の柴犬との凸凹な日々を綴っています。

2024年04月

我が家のハゴロモジャスミンが満開で、甘い香りを放っています。さて、あっと言う間に時は過ぎていましたが、我が家のリフォーム、工事は1ヶ月前に終わり、諸々の買い足しもほぼ済み、なんとかご紹介できるところまで漕ぎ着けました。リフォーム前の状態をお見せるのは、今

続きを読む

ごはんの後、貫太の為に買ったカーペットで、口を拭いていたら、まる子に見られていることに気づいて、一瞬動きを止めたけど、気にせずまた拭き始めた貫太に、ちょっと笑えた。貫太も少し気まずかったかも。カーペット、前のみたいに白にしなくて良かった(笑)。 にほんブロ

続きを読む

清楚なニラの花。可愛い花だけど、ニラ臭い(笑)。さて、昨日ご紹介したように、 貫太の為に厚みのあるカーペットを敷いているので、「遊ぼう!」と誘われれば、ボール遊びの相手をしています。リビングの奥へ投げたボールを、ダッシュで取りに行って、ジャンプをおりまぜな

続きを読む

青色が好きな私には、死ぬまでに訪れてみたい場所がある。一つは、満開のネモフィラが咲く、ひたち海浜公園のみはらしの丘。あ、これは我が家のネモフィラの庭(笑)。そしてもう一つは、イタリアの、青の洞窟。ひたち海浜公園のネモフィラは、頑張れば数年以内に行けそうな

続きを読む

私が家の周りで見かける中で、一番「ゴージャスな花!」って思うのが、このシラーベルビエナそして、こちらはゴージャスな(?)猫。はい、やっとソファー買いました。早速乗って、女王様気取りのまる子です。リラックスし始めると、手足をれろれろ〜時々ガシガシ続いて、胸

続きを読む

春は様々な花が咲く、美しい季節。母屋の庭も、爛漫、爛漫明日からお天気が少々悪いみたい。なんの予定もないGW中の日曜日。ご近所の花の写真でも撮りに行こうかな〜。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援してい

続きを読む

ムスカリが満開だった10日ほど前のこと。リビング用の新しいカーペットが届きました。早速気づいて近づいてきた貫太。敷物好きですからね。新しい物には警戒しがちな貫太ですが、敷物の場合は、ほぼ100%躊躇なく乗る(笑)。そして、どかない。カーペットをどっち向きに敷

続きを読む

目つきは悪いが、案外人懐っこい虎柄の猫と、クリクリの可愛い目をしているけど、警戒心の強い牛柄の犬。「こっちに来ないで」って言っています。ま、どっちも可愛い♡今日、午前中は美容院の予約を入れていて、3時間ほど施術を受けてきました。急いで帰宅し、お昼過ぎに義

続きを読む

薄暮の庭に咲く真っ白なツツジ。ほんのり夕焼けの色に染まっていました。さて、1階には、ケージの中以外にまる子が使えるベッドがないので、中身を断捨離して空になったカゴにタオルを敷いて、窓際に置いたところ、すぐには入らずに、しばらく逡巡していたまる子。だったけ

続きを読む

昨日の夕焼けは、切ないほどの淡い色。好きな色だ…なんてのんびり思っていたら、寒川にシェルターがあった頃の知人で、現在静岡県で真摯に犬&猫の保護活動を行っている方から連絡がありました。こんなに可愛くて、人懐っこくて、愛らしい、柴犬(10歳、メス)の里親さんを

続きを読む

↑このページのトップヘ