湘南凹凸柴犬日記

貫太とあん、2匹の柴犬との凸凹な日々を綴っています。

2024年03月

今日も、半袖で過ごせるほど暖かい(暑い?)1日でした。夕方の散歩から戻って、以前のように、1階に行くことを許された貫太。「ここはどこ?」と、戸惑っていた。そりゃそうだ。以前のごちゃごちゃ感は、(今のところ)見る影もない。お互い早く慣れようね。にほんブログ

続きを読む

昨日の午後、我が家のリフォーム工事が無事終了しました。母屋に一旦移動させていた家具をまだ戻していないリビングは、広々〜まるちゃん、大喜び家具が戻される前の今が、最もスッキリ&開放的。この状態をキープするのが難しい。キッチンなんて…ウユニ塩湖(笑)。 にほ

続きを読む

昨日の豪雨から一転!すっこ〜んと晴れた土曜日、SHONAN FOODTRUCK FESTIVAL 2024が辻堂海浜公園で開かれ(土日)、キッチンカーが多数出店し、フリマも行われ、そのフリマに、仲良しボラさんがブースを出せることになったので、覗きに行って来ました。目的は、ボラさんに会

続きを読む

ボラ仲間さんが辻堂海浜公園のフリマに出店しているので、顔を出しに来ています。湘南フードトラックフェスティバルというイベント。突然出店できることになったんだって。お天気が良すぎて、暑いくらいです。ボラさんと会えて、楽しい!にほんブログ村貫太&あん&まる子は

続きを読む

前を通るたびに、「今日で最後かな。」「これで見納めかな…」って思っていた近所のミモザ。昨日もまだ咲いていた 素晴らしい!  いいなぁ、ミモザ。我が家のベビーミモザの、1日も早い成長を願う。さて、今日はお天気の週末土曜日。我が家のリフォームも、いよいよ最終

続きを読む

午前中の暴風雨が午後には一転!ウソみたいに晴れました。貫太の散歩の途中で見つけた枝垂れ桜。数輪咲き始めていました♡さて、午前中雨がずっと降っていたので、まる子はホットカーペットの上で香箱座り。ちびまる子ちゃんが、ますますちんまりして見えます。体の下に完全

続きを読む

朝から(正確には昨夜から)強い雨と風が吹き荒れている湘南地方。季節を早とちりして、咲き始めてしまった母屋のツツジです。悪天候につき、部屋でじっとしている犬猫と私。特筆すべき話題もないので(今日に限ったことではないが…)、リフォーム前に撮った、サンマの蹴り

続きを読む

せっかく咲き始めた花桃ですが、曇り空じゃ映えないなぁ…桜もそろそろ開花するし、早くお天気が回復して欲しい。さて、昨日まる子が、蹴ったり、噛んだりしていたサンマ(の蹴りぐるみ)を、今日は貫太が、枕にしていました。で、サンマクラ。(サンマの枕)寒いギャクで失

続きを読む

今日は日差しがないので、寒さがぶり返して来ました。ま、貫太は「寒い」とは思っていないだろうけど、まる子と私は…ぶるぶる桜、咲かないはずだよ。こんな肌寒い3月下旬だけど、玄関に置いてある貧弱な(元は普通の大きさだった)ポインセチアの、根本から、謎のキノコが

続きを読む

お日様が出ているってだけで、めっちゃ嬉しいっ!2階のまる子部屋は、日差したっぷり いぇい!  まる子が日向ぼっこをしながらのんびりしていたら、貫太がぬっと現れて、まる子に向かって方向変換。ちょっと身構えるまる子。そして…猫パンチバシッ!!まる子は本気では

続きを読む

↑このページのトップヘ