あんがいた春…
今日で'22年度は終わり。今年度中に「しておかなきゃ!」と思っていたことを、先日行ってきました。それは、保健所へのあんの死亡届の提出です。これまで2度ほど「狂犬病予防接種実施」に関する葉書が届いていました。「早く死亡届を出さなきゃ…」と思い、何度か保健所に行
- カテゴリ:
- ペットロスからの立ち直り
今日で'22年度は終わり。今年度中に「しておかなきゃ!」と思っていたことを、先日行ってきました。それは、保健所へのあんの死亡届の提出です。これまで2度ほど「狂犬病予防接種実施」に関する葉書が届いていました。「早く死亡届を出さなきゃ…」と思い、何度か保健所に行
今の季節、花と言えば桜だけど、寒い時期から目を和ませてくれていた菜の花も、そろそろ終わりを迎えています。昨日の貫太の散歩で、まだ頑張って咲いている菜の花があったので、貫太に「待て!」と お願い 命令し、写真をパチリ。笑顔のように見えるけど、実は早歩きをして
青空にピンク色の花蘇芳が映えます昨夜の雨があがって良かった。さて、最近のまる子のお気に入りお昼寝スポットは、長年貫太が使ってきた、サークル内のソファーベッド。「あれっ!まる子はどこ?」って思って、探すと、大抵ここで寝ています。しかも熟睡もう確信犯的可愛さ
久しぶりに青空が広がった湘南地方。庭の白い枝垂れ桃が満開となっています。やっぱりお天気だと気持ちがいい♡暖かかったせいか、まる子が珍しい格好で寝ていました。前足、びよ〜ん。長い…同じ姿勢の貫太は…前足、短っ(笑)この違いは何ででしょう?犬の方が手足が短い
今日はお昼過ぎまで雨でした。でも、貫太の夕方の散歩の頃には、青空も広がりました〜OK! 桜の種類はとても多く、似て非なる物もあるので、正確な名前はわかりませんが、染井吉野より少し白っぽい桜がほぼ満開になっていました。そんな桜を眺めながら、川沿いの小道を貫太
今日は時々お日様が顔を出したけど、予報ほど晴れではなく、案外肌寒い1日でした。午前中美容院に行ったのですが、時々しか行けないので、この際!と、あれこれお願いしたら、帰宅がお昼過ぎになりました〜さて、まる子のケージの扉は、開けっぱなしにしていて、いつでも自由
昨日の夕方、雨が止まなかったので、貫太の散歩はカッパ de ゴー。満開を迎えつつある染井吉野にも、雨が降り注ぐ。カッパと桜も、案外絵になるかも(笑)。寒いから、花は持つかな? にほんブログ村 貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押