湘南凹凸柴犬日記

貫太とあん、2匹の柴犬との凸凹な日々を綴っています。

2022年01月

写真の話の続きで言うと、「白い物」を撮るのが、私には一番難しい。母屋の真っ白な水仙…何度撮ってもボケるそろそろ枯れ始めそうなので、今日撮ったのをアップしましたが、イマイチ写真です(涙)。さて、少々バタバタしていて、記事にするのが遅くなってしまったのですが

続きを読む

久しぶりに朝から青空が広がりました〜やっぱり気分がいいさて、週末の土曜日、あんを誘って、中央公園まで散歩に行って来ました。相変わらず、行き着くまでが一苦労ですが、1日1回の散歩なので、なだめ、すかし、褒め、叱りながら、約20分かけて到着。行って帰って、1時間半

続きを読む

これは昨日の夕焼け。我が家の玄関先からだと、空が狭い…広い高原とかで見たら圧巻だろうなぁ。さて、我が家のピンクベッド、犬たちに好評である♡あんは、朝晩よく入って寝ているし、貫太も、昼間はもちろん、夜中もこのベッドで寝ているらしい。「2匹ともそんなに好きな

続きを読む

週末、特に話題もないので、犬たちの、ブサイク顔を、撮ってみた〜OK!  お寒うございます。みなさま、穏やかな日曜日を! Thank you にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。ペットランキング

続きを読む

曇り時々晴れだった昨日、推定年齢が(14歳から)12歳に引き下げられた貫太が、お尻をぷりぷりさせて、遊びモードに突入!動きが速いので、ピントがなかなか合わないのですが、ふにゃふにゃボールを追いかけて、ハッスル(笑)していたおっさん犬。遊んだ後は、仲良くお昼寝

続きを読む

昨日のあんの1回散歩で、川沿いの小道を歩いてきました。人と自転車しか通れない、細い道。この先に、大きな桜の木が何本かあって、春になると、ミッチーやタロ兵衛を連れて「お花見散歩」をしていました。2018年のそんなお花見散歩。あれっ、これはミッチー?タロちゃん?

続きを読む

日が長くなってきたとはいえ、早朝はまだまだ暗いですね。あんと私の起床時間は午前6時45分なので、目が覚めるともう外は明るくなっています。でも、夫が起きるのは5時10分ごろ。いつもは、「あ、起きたみたい…」と目を閉じたまま感じるのですが、今朝は、貫太の散歩に出か

続きを読む

犬の中には、犬種を見分けられるコもいるけど、(柴犬嫌いのご近所ワンコは、柴だけに吠える)我が家のあんは、犬種で好き嫌いがある訳ではない。(ま、貫太以外の犬はみんな嫌い。)ましてや、縫いぐるみが柴犬であるって事、分かるはずもなく、容赦なく噛み付くけど、犬嫌

続きを読む

今夜は、FIFAワールドカップアジア最終予選の対中国戦。崖っぷちの日本代表。貫太もヘディングで、応援で〜す頑張ってくださ〜いところで、サッカー男子日本代表チームの愛称が「SAMURAI BLUE」って知っていました?「あれっ!侍ジャパンだったかな?」って思ったのですが、

続きを読む

ご近所の蝋梅、まだ咲いています♡「香りがいい」と聞きますが、高い所に咲いているので…匂いは嗅げなかった。残念。さて、「あの後」とは、この後。ウツボ寝さまに唸られるのを楽しんだ後の貫太は、あん用のティッシュを1枚ボックスから引き抜いて、リビングに移動しました

続きを読む

↑このページのトップヘ