湘南凹凸柴犬日記

貫太とあん、2匹の柴犬との凸凹な日々を綴っています。

2021年12月

大晦日。今年も残すところ6時間足らずとなりました。毎日、毎日、犬の事ばかり書き綴っているこのブログに、ご訪問いただき、貫太とあんを温かく応援してくださり、ありがとうございました。 2匹からもお礼を述べさせていただきます♡年末になって、我が家には悲しい出来事

続きを読む

朝のあんの散歩の時は、真っ青な空が広がっていました。でも、風は凍りつくような冷たさ…寒波がまたきているようですね。上を見上げたあんの瞳に、青い空が映っていました。昨日、義母の告別式を終え、今日から通常運転。ですが…大晦日か。午前中、気休め程度のお掃除をし

続きを読む

笑顔に見えるけど、多分笑顔ではない(笑)。エリザベスウェアと、エリザベスカラー、貫太はどっちが 嫌 だと思います?本日は義母の告別式なので、予約投稿で〜す。 Thank you にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援し

続きを読む

気のせいか、貫太はあんよりあくびの回数が多い感じがする。そして、「おっ、するな…」ってすぐわかる(笑)。ほらきた!そして、連続してあくびをする。ほらね、ほらね。それはもう、大あくび!大口を開けたらスッキリしたみたい。そして、何事もなかったかのように、すま

続きを読む

今朝も寒かった〜ぁでも、空は真っ青でした。夕方の散歩はのんびりとは出来ないので、朝のあんの散歩は長めに行ってきました。今日と明日、ちょっと長いお留守番、よろしく! Thank you にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、

続きを読む

我が家のお正月には使えなくなっちゃったけど、母屋の黄色と赤の千両がたくさん実をつけています。この実、美味しいのかな?鳥が必死で食べに来るんですよ〜。さて、ここ数日、貫太兄さんと2匹でお留守番の時間が増えたあん。ちょっと寂しいのか、ソファーであちこちと連絡

続きを読む

冬の園芸店でゴージャスな姿を誇っているシクラメン。大好きな花の一つですが、夏を越すのが一苦労。って言うか、私はこれまでちゃんと夏越しをさせられた試しがない休眠法(水も肥料も一切与えない)と、非休眠法(日陰で水を与える)があるのですが、どちらをやっても、結

続きを読む

今日の夕焼け。優しい水色とピンクでした♡さて、3年ほど前まで、我が家で「ミカン」と言えば、ミッチー&貫太の「略」だったのですが、今、ミカンと言えば…あんです。あんに内緒で蜜柑を食べようとしても、匂いを嗅ぎつけて、どこからでもやって来て、私の足元でじ〜っと見

続きを読む

今朝は寒かった〜ぁでも、日が高くなるにつれて、リビングは温室のようにポカポカ〜冬のお日様、最高♡ Thank you にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。人気ブログランキングありがとうござ

続きを読む

今日は、一昨日亡くなった義母の「湯灌」と「納棺」でした。湯灌とは、「故人が来世に向かう前に、現生での汚れや煩悩を洗い流す」という意味があるらしい。シャンプーまでしてもらって、お義母さん、気持ちよさそうでした。通夜は29日、告別式は30日です。さて、もう2週間

続きを読む

↑このページのトップヘ