ホロと貫太の夏休み♪♪
湘南に、真夏が戻ってきました太陽ギラギラセミがミンミン鳴いていますさて、先週のこと。久しぶりに妹の愛犬ホロが我が家にやって来ました。家族から溺愛されているホロ、お姫様気質ですそんなホロと貫太で、夕方散歩に出かけました。(先日貫太の散歩に私が行ったのはその
湘南に、真夏が戻ってきました太陽ギラギラセミがミンミン鳴いていますさて、先週のこと。久しぶりに妹の愛犬ホロが我が家にやって来ました。家族から溺愛されているホロ、お姫様気質ですそんなホロと貫太で、夕方散歩に出かけました。(先日貫太の散歩に私が行ったのはその
コメント欄でちょっと噂(?)の百日紅です(笑)。我が家の近くでも咲いていま〜す。義妹の家にも木があるので、近々写真を撮りに行こうっとさて、先日丸いスイカに興味を示さなかった貫太。では、切ったスイカはどうかと言うと…丸いの以上に興味なし!野菜&果物はほとん
今日は薄い雲が時々かかったりして、ちょっぴり過ごしやすかった湘南地方です。猛暑の中、復旧作業に携わっている方々にとっては辛い日々だと思いますが、夏が好きな私は、青い空、白い雲、黄色いヒマワリが大好き夏は暑く、冬は寒い方がいいのですが、何事も「適度」であっ
暑い毎日だから、ちょっぴり涼しげなお花を…実はこれ、ミッチーの49日にいただいたアレンジメントのお花の残り。美しい花も、永遠に咲き続けることはできない。枯れたり、散ってしまったりした物を取り除き、残った花をグラスに生けたら、爽やかで、可愛らしい感じになりま
オミナエシが熱風に揺れています。花の半分が枯れているのは、ほとんど雨が降っていないからかな?日曜日、タロ兵衛を洗いました。前日、オムツの中に少しゆるいウンチが出てしまって、ウェットティッシュでよく拭いたのですが、完全には取りきれなかったので、そろそろとも
母屋に黄色い大輪のハイビスカスが咲いていました。夏!!って感じです。こんなに暑いなら、いっその事、湘南もハワイみたいになっちゃえばいいのに…って、ハワイはこんなに蒸し暑くないか。因みに、茅ヶ崎とホノルルは姉妹都市で〜すイェイさて、少し前にお友達のJAMママさ