“ちーちゃん”が紡いだ赤い糸。
本日もご訪問ありがとうございます。雨が降ったりやんだりの1日でした。シェルターのコら、濡れずにお散歩できたかなぁ…さて、4月初めの事。UKC JAPANのシェルターに残っていた数少ない柴犬の内の1匹、チビちゃん(10歳)がトライアルなしで正式譲渡されました。里親にな
- カテゴリ:
- ボランティアのこと。
本日もご訪問ありがとうございます。雨が降ったりやんだりの1日でした。シェルターのコら、濡れずにお散歩できたかなぁ…さて、4月初めの事。UKC JAPANのシェルターに残っていた数少ない柴犬の内の1匹、チビちゃん(10歳)がトライアルなしで正式譲渡されました。里親にな
本日もご訪問ありがとうございます。お天気はそれほど崩れなかった湘南地方。ほとんど濡れずにボランティア先でのお散歩ができました。休日ということもあり、「里親希望」のご家族がシェルターに足を運んでくださいました。じっくりと相性の良さそうな、家族になれそうな犬
こんにちは、(久しぶりに)貫太です。庭に咲いたオレンジのチューリップと千葉の親戚から届いた金魚草を母ちゃんがアレンジしました。…まぁ、アレンジと言っても切って花瓶にさしただけですが。昨日はボクの変な行動に対して、沢山の応援コメントをありがとうございました
本日もご訪問ありがとうございます。鮮やかなオレンジ色のカリフォルニアポピー。春ですね〜ぇやっと暖かくなって私は嬉しい♡ さて、これは以前ボラ仲間さんから貫太にいただいた音の出るカエルのオモチャ。お腹を押すとプープー音がする。貫太は鳴るオモチャが大好き先日
本日もご訪問ありがとうございます。今日は朝から雨…肌寒いお天気が続いています。明日は暖かくなるらしい。ほっ。最近やたらとミッチーの近くに行きたがる貫太。そして時々絡みたがる。先日ミッチーに接近する貫太を制止した動画をアップしたら(コチラ)、UKC JAPAN代表の