晴〜れた空〜♪ そ〜よぐ風〜♪

こ…ここは憧れのハワイ??

ん?日本の夏祭り??

いえ、いえ。
ここは「辻堂海浜公園まつり」でのフリーマーケットの会場で〜す!
お天気も良く、すごい人出でした。

キャンセル待ちをしていたのですが、急遽出店できることになり、
ボランティア仲間さんがブースを出しました。

で、ブログ読者のAさんが送ってくださった品物を持って、(Aさん、ありがとう!売れたよ

タロ兵衛を連れてお手伝いに行ってきました。

とは言え、タロちゃんと一緒なので、ブースの奥で「如何ですか〜?」などと声をかけるくらいで、
店番にもならず、ほぼ戦力外でしたが、
ボランティア仲間さんにタロ兵衛を可愛がってもらい、

miw@さんに松林の中をたっぷり散歩させてもらい、

私はボランティア仲間さんとおしゃべりができた、
楽しい休日となりました

そして、そして、親しくさせていただき、犬&夫婦でお世話になっているたろー母さんが、
横浜で布地を買った後、会場まで来てくださいました。
その理由の一つは、
お願いしていたタロ兵衛用のスリングのサイズ調整を行うため。
写真は、miw@さんがあーく君のために作ってもらったスリングです(コチラ)。
それを借りて、実際にタロ兵衛を入れさせていただきました。

たろー母さんは、色々調べた上で、8kgから10kgほどの体重がある柴犬を入れるのだからと、
肩の辺りをかなり幅広に作ってくださいます。
なので、犬を入れても、肩への負担が分散され、上半身全体で抱っこしている感覚になります。
とにかくこのスリング、安心して両手が離せるのが嬉しい


私はこれまで動物病院にタロちゃんを連れて行った際、最後のお会計の時は床に寝かせて、
動かないようリードを踏んで、お財布を出してお金を払ったり、薬を受け取ったりしていました。
滑る床の上では立っていられないタロ兵衛なので、安全のためにはそうするしかなかった。
それが、これからはそんなみっともないことしなくて済むんです

しかも、抱っこそのものがとっても楽になるので、
少し遠い公園や、木陰の涼しい近所の神社までだってお散歩に行けちゃいます!

選んでくださった生地も、とっても可愛かった

うふふ、完成が楽しみ

…と言うことで、フリマのお手伝いというよりは、自分の楽しみのために出かけたようなものでした

最後に素敵な企画のご紹介。
「もったいないプロジェクト in 辻堂海浜公園」ということで、
フリマで販売できなかった品々を物資として寄付をすると、
熊本県の被災地や東南アジアの孤児院支援のために使ってもらえるという企画。

私たちも、協力させていただきました。
ナイスアイディア

今日も“柴っ晴れ!”ブログを読んでくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村



Thank you



コメント
コメント一覧 (15)
スリング良いですね‼️
完成したら見せて下さいね。
完成が楽しみです。
タロ兵衛くんは皆んなに可愛いがられて嬉しそう。
明日も癒やし待って居ります。
スリング素敵なものが出来そうですね🎵
タロちゃんと気分ん転換のお散歩は、スリング行けますね👍
肩のヒモが広くて、良い感じです。
病院のお会計の時は、確かに抱いていられないので床に寝かしますね。
大ちゃんの時もそうでした。私が困っている時に、受診待ちの飼い主さんが、「私が抱いていていてあげますよ」と声をかけてくれました。有り難かったです。
「この年まで、お母さんを幸せにしてあげているのね」「頑張っているね」と大ちゃんに、話しかけてくれていたことを思い出しました。
床に寝かすのに、気が引ける私に「私もこうなるまで家の子生きてくれたらな。羨ましい」と言われたとき、救われた気がしました。
母さまなら絶対タロやんのスリングも作ってくださるって思っていました。
至れり尽くせりのスリングで、いろんなところに出かけられるし、とにかく安心安全だもん。
生地、どんなのを選んでくださったのかなぁ。
うふふ~、楽しみ楽しみ。
母さま、ありがとーございまーすッ!
いつもながら 大盛況の様子でしたね!
タロチャンも同行出来て タロチャンにとって良い刺激と 気分転換になったのでは✨✨
スリング~、ステキなのが出来上がりそうですね🎵 楽しみですね🎵
最近は 病院でもお散歩でも 見かけるようになりました。。
タロチャンとのお出かけが 楽しく!少しは楽に!なりそうですね🎆🎆
わが家ミミも その様な時が来たら バギー&スリング を使おうと思ってます🐾🐾💨
フリマ、お天気も良く大盛況だったようですね
タロちゃん、気持ちよさそー🎶
カートと違って持ち運び便利だし音もうるさくないし、何よりワンコが落ち着くのかもしれないですね。
タロちゃん、Michyさんの心音を聴いて安心してるみたい💓
タロー母様はお料理もお裁縫の腕も
超絶すごいですね❗
看板犬タロチャンも、心地よい1日が過ごせたことでしょう。
近けりゃ、即行きたいものです。
たろー母様は、さすが!!
いろいろと配慮あるスリング。
出来上がり楽しみですね。
今度はタロちゃんのスリングですね、完成品が楽しみ♪
もっと、もっと行動範囲が広がるのでは・・・
私の会いたい方が勢ぞろい 行きたかった。
フリマは行った事がないのですがわんこ連れでも大丈夫ですか?
タロちゃん、またボラ仲間さんに可愛がってもらって良かったね⤴⤴
たろー母さん作のスリング、完成が楽しみです♪
丑三つ時にぐずる時にも使えそうですね
ありがとうございました。。
ご了解頂きましたので
古川アッシュさまへ
ドッグスリング作りに関しまして1番重要なことが
1つあります。
まずそれをクリアしないとドッグスリング作りは難しいです。
ごく普通の家庭用のミシンでは帆布やソフトデニム等1~2枚は
何とか縫えるとは思いますがそれが4枚重なったり
110cm幅の生地を20cmほどの肩幅にするため屏風たたみで
折りたたんだものをミシンをかけるのは家庭用ミシンでは針を折るだけでなく
多分進めないと思われます。
もしそのような家庭用ミシンでないものをお持ちでしたら
ご質問に関しわかる範囲でお答えしますが型紙は有りません。
唯一型紙と言えるのはわんちゃんのお尻の丸み部分のカーブの箇所だけです。
わたしはキルトも出来るミシンを持っていますのでこうした
超厚手のものでも対応しています。
柴犬サイズのドッグスリングは超小型犬と違って体重がありますので
薄手の生地では到底無理なので
超小型犬のスリングでしたら薄手のコットンで普通のミシンで
簡単に作れるのですが・・・
柴ちゃんの場合は残念ながらそうは行かず
もし何かご質問等ありましたらご面倒でも
たろー母のブログの方に書き込んで頂きましたら
対応させて頂きます。
Michyさんありがとうございました。
先日のブログに登場したスリング!!
主人と拝見していて、いいな~すごいな~とパソコンに向かって言ってました(笑)
小型犬用のスリングはたくさん売っていますが、10k近くの柴犬が入れるスリングは売ってないですもんね。
肩ひもが太くなっているなんて・・・さすがです。
出来上がり楽しみですね。
ぜひ!!見せて下さい!!
古川アッシュさまへ
もしご自分でお出来になるようでしたら宜しいのですが
認知症のわんちゃんにという事でお困りでしたら
ご自分の身長分の生地2種類(表&裏用)を
Michyさんに伺って当方に送って下されば
ドッグスリング作りのプロではありませんがお作りします。
上記のコメントはあくまでMichyさんブログの読者の方からの
スリングに関してお問い合わせなのでこちらから
お返事させて頂きました。
昨日はお疲れさまでした。
タロちゃんをお家に迎い入れてからは身軽でなんでもさ、さっと
対応していたMichyさんも今現在はそう言う訳には行かず
今日はタロちゃんとあーちゃんの夏用スリング2枚とタロちゃんの冬用
スリング1枚都合3枚分(表裏6枚)裁断し、
しつけをかけてぼちぼちミシンを掛けを始めましたが
明日もまた病院に行かなければならないので
あまりミシン掛けしている時間無いので
予定では水&木曜日には3枚出来上がると計算しています。
フリマ〜お疲れ様でした😌お天気も良く、タロちゃんも外でのお昼寝!気持ち良かったね💤
タロちゃん用のスリング、肩幅広くて〜これなら肩の負担もなくて…出来上がりが楽しみですね😉たろー母さん、料理から刺繍、裁縫とすべてお上手で尊敬します😌
Michyさん、幸せですね❤可愛い3柴ちゃんと、そして素晴らしいお友達に囲まれて✨
私も高齢、病気となったグリーの病院へは大変でした。主人が都合つく場合は一緒に行ってもらいましたが、一人の時…やはり会計時は床に寝かしたり、先にグリーだけ車へと💦
スリングにすっぽり抱っこされたタロちゃん、可愛すぎ😚タロちゃんみんなからの素晴らしい愛情受けてますます元気でね💓💓
お天気に恵まれすぎて、帽子は被っていたけど、日焼け止めも塗っていったけど、
太陽を浴び過ぎてかなり疲れました。
とにかくタロ兵衛優先!
日傘も、保冷剤もタロちゃんのために使いました。
なので、タロは気持ち良く寝ていてくれました♪
私は久しぶりの長時間の外出ができ、ボランティア仲間さんとゆっくり話ができ、
最高に楽しい時間を過ごしました。
そして、何でもこなすスーパーウーマンのたろー母さんが、タロ兵衛用のスリングの
調整を兼ねて会場に来てくださいました♪
生地もお求めになって!
私の大好きなブルー系で、とっても可愛い生地です。
完成したら、もちろんたっぷりご紹介しますね。
そして、古川アッシュさん、大ちゃんさん、グリーちゃんママさんのお話に涙…
そうですよねぇ、元気だった頃行った場所に行きたいし、立てない犬を連れている
時の苦労ってありますよね。
皆さんも、良かったら切ないお話でも結構です。愛犬とのエピソードをお聞かせ
ください。
古川アッシュさん、↑たろー母さんからのメッセージ、読みましたか?
私は裁縫のど素人なので、直接たろー母さんに何でも聞いてくださいね!
ぽんた母さん、辻堂海浜公園のフリマはワンコOKです。ただし、これからの季節、
日陰が少ないので、ワンコさんの体調管理は気をつけてお出かけください。