花はエディブル??
貫太のために摘んできた、庭のピンクのバラ…このバラは、“ミッチーのバラ”去年ミッチーが空に旅立った後、お友達が、「ミッチーちゃんだと思って育ててください」と、苗をプレゼントしてくれたのです。あれからスクスク育ち、春と秋に可愛らしいピンクの花を咲かせます。
せっかくの3連休ですが、今日はお天気がイマイチ。これは、1ヶ月ほど前にいただいたバラとユリとブライダルベール。3週間近く、綺麗に咲き続けました(現在はもうドライフラワーになっている)寒い季節ってことが幸いしたのかもしれませんが、これだけ長持ちしたのも珍しい
(前の記事の余韻で)「しんみり… 」するのは余り好きじゃないので、昨日の朝のちょっと笑った話を。貫太が駐車場の入り口の草むらで、突然もよおした!ビニール袋片手に、終わるのを待っていたら、ぷっ。貫太のお尻付近から、「ほねっこ食べてぇ〜♪」という吹き出しが!そ
庭のミッチーのバラが次々と咲いています春と秋、年2回咲くバラって、いいな♡さて、昨日は「お手伝いに行く!」とか言いながら、美味しいご馳走を食べにお邪魔することが主目的の私でしたが、一緒にマナーポーチの仕上げ作業を行ったrustyママさんから、これまた美味しいお
先日の台風24号、物凄い風が吹いて、母屋の門扉が破損しました修理が必要です。そして、私が心配しているのは庭の花。1つはこのバラです。花は咲いているのですが、葉っぱが少し茶色くなっているのが心配。もう1つは、紫陽花。見たところ葉っぱに変化はないけど…今回の雨
昨日、5月18日は、タロ兵衛をシェルターから我が家に引き取った記念日でした。当時既に16歳と高齢で、心臓に不具合があり、フィラリアは陽性、左後ろ足には血栓があってパンパンに腫れていた。両目とも萎縮が見られ、全盲。耳もかなり遠くなっていた。「最後は我慢しなくてい