本日もご訪問ありがとうございます。

日中は随分暖かくなりました。

ご近所の河津桜も五分咲きに。

21日ブログ1.jpg 

昨日、貫太の夕方の散歩にカメラを持って同行しました。

お友達のワンコさんと戯れる様子を撮りたかったから。

でも、その前にちょっと“寄り道”。

21日ブログ2.jpg 

寄った先はかかりつけの動物病院。

貫太の飲水量を調べているのですが、やはり連日1リットル越え。多い…[ふらふら]

多飲多尿。心配だ…

“糖尿病”という可能性だってある。

…と思ったらいてもたってもいられない私。

何はともあれ調べてもらわないと心のざわざわが治まりません。(実際犬が病気になった夢を見ました[もうやだ~(悲しい顔)][たらーっ(汗)]

ところが…

血液検査しかしないと思っていた私は貫太を散歩がてら連れて行ってしまい、着くまでにオシッコを結構してしまっていた。

先生の話では、血液検査と同時にオシッコの採取もした方が病気(だとすれば)の特定がしやすいとのこと。

そして先日行った尿検査では尿中に糖は出ていなかったとのこと。

よって緊急に処置をしなければならない状態ではまずないので、再度オシッコをためた状態で検査に来た方がいいということになりました。

ほっ。先生に「すぐに何かしないといけない状態ではないだろう」と言っていただけたことで私の気持ちは随分落ち着きました。

で、出直しま〜す[わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]

[右斜め下]看護師のお姉さんに声をかけてもらった貫太。我が家に来た直後にお世話になりました。

21日ブログ3.jpg 

なのに…

ちょっと警戒。

最近は“家族”“それ以外の人”を区別するようになってきました。

それだけ我が家の犬になったと言う事でしょうかね…


さて、我が家は福島で飼い主とはぐれた犬、貫太を預かっている立場で、

貫太が私たちとの暮らしにすっかり慣れてくれた事を喜んでいるのですが、

一方で津波や原発事故によって住む家を失い、愛犬と離れ離れの生活を余儀なくされるケースも多いのです。

タイトルの「震災で引き離された家族〜老犬レオンをめぐる物語〜」は、そんな家族の姿を伝えたtvk(テレビ神奈川)のドキュメンタリー番組でした。

週2回ほどボランティアに行っているシェルターで一時保護していた犬の話なので、放送されることは代表から聞いて知っていたのですが、放送当日、早めにミッチーの散歩から帰るつもりが、犬のお友達に会ってしまい、ついつい話し込んでいたら時間が過ぎてしまい、最後の5分しか見られませんでした[もうやだ~(悲しい顔)][たらーっ(汗)]

とても残念に思っていたら、日頃から大変お世話になっているたろー母さんが「録画したのでディスクをお渡しします」と言って、オフ会の時お持ちくださったのです[わーい(嬉しい顔)][るんるん]

ところがそのディスクはブルーレイ。家電好きの夫ですが、何故か我が家にブルーレイはまだ導入されておりません。

で、義父のパソコンで見る事にしました。(Macはブルーレイに対応しておらず)

tvkというローカルなテレビ局の番組で、ご覧になった方は少ないと思うのでここで簡単に内容をご紹介したいと思います。

以下、画像が悪いのはパソコンの画面を写真で撮ったからです[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]

21日ブログ4.jpg 

13歳のゴールデンレトリーバーレオンは、福島原発で働く飼い主さんご一家が避難生活を送る事になったため、実家のおばあちゃんのおウチへ預けられました。

でも、おばあちゃんのおウチも原発から半径30km以内にあり、いつ緊急避難命令が出されるかわかりません。

そうなったらレオンを連れて行けないので、UKC JAPANに預ける事にしました。

21日ブログ5.jpg 

[右斜め上]レオンを預かりに被災地に入った代表です。

おばあちゃんはレオンと別れるのが辛くて、代表に何度も何度も「お願いします」と言っていました。

代表もおばあちゃんに「ちゃんと大切に預かるから」と伝えていました。

そしておばあちゃんは車に乗せられたレオンに向かって「言う事をちゃんと聞いていいコにしているんだよ〜ぉ」と言い聞かせるのです。

いいコにしていたらみんなに可愛がってもらえると思ったからでしょう。

おばあちゃんとレオンの別れのシーンは涙なしでは見られませんでした。

21日ブログ6.jpg 

自分のことと置き換えたら…

もし、突然災害にみまわれ、どうしてもミッチーと暮らせなくなったら…

そんなことが頭をよぎり、画面がにじんで見えなくなり、何度も一時停止にして涙を拭きました。


レオンは一旦湘南のシェルターに収容されましたが、幸いなことに優しい一時預かりさんと巡り会う事ができ、今は千葉県で元気に暮らしています。

そんなレオンの姿は福島のおばあちゃん、そしておばあちゃんの息子さんの飼い主ご一家もパソコンで見る事ができました。

21日ブログ7.jpg 

そして夏…

飼い主さんご一家が千葉県で行われる野球大会に参加することになり、その会場に一時預かりさんがレオンを連れて来てくれたのです。

[右斜め下]再会を果たした飼い主さんとレオンです。

21日ブログ8.jpg 

レオンの首には首輪が2つ。

元々していた首輪は、レオンが痩せてしまった為にゆるゆるです。

でも、一時預かりをしているご夫妻はそのまま古い首輪もずっと付けていてくれたのです。

13歳という高齢犬のレオン…「もしかしたら会えるのはこれが最後かもしれない…」と思った飼い主さん、

レオンの古い首輪をそっと外し「記念にもらっていいですか?」と聞きます。ウワ〜ン[もうやだ~(悲しい顔)][たらーっ(汗)]

そして預かってくれているご夫妻に「迎えに行くまで長くなるかもしれません。どうぞよろしくお願いします」と深々と頭を下げていました。

21日ブログ9.jpg 

そして車に乗って去って行くレオンを見送るのです。

私…

号泣[あせあせ(飛び散る汗)]

何て切ない話でしょう。

飼い主さんの気持ちを思うと胸が張り裂けそうです。

救いはレオンが大切に、大切に預かってもらっているという事。

そして耳から離れないのはレオンと別れる時のおばあちゃんの言葉。

「邪魔だから預けるんじゃないんだよ〜。どうか、どうか、お願いしますね」って。

シェルターにいるどのコたちも、あの原発事故さえなかったら今でも大好きな飼い主さんと一緒に幸せに暮らしていたはず。

飼い主さんとお散歩に行き、甘え、撫でてもらっていたはず。

これまでもシェルターの犬は半分“自分の犬”と思って接してい来た。

でも、おばあちゃんの姿を見て、こんな切ない気持ちを抱えて預けているんだということを肝に銘じ、更に心を込めてお世話しなくちゃ!って思いました。


そして画面にチラッと映ったこのコ!

21日ブログ10.jpg 

前のブログでもご紹介したことのある黒柴のメイちゃんです。

この時保護されたんだね…

お散歩の順番をじっと我慢強く待っていたメイちゃん。

柴犬好きの私はいつも気になっていました。

そのメイちゃんもこの間シェルターに行ったらいなかった!

聞けば一時預かりさんのお宅に行けたそう。良かったね〜、メイちゃん!

今頃たっぷりお散歩に連れて行ってもらっているね。

21日ブログ11.jpg 
 
嬉しい事に福島で被災したワンコたちは少しずつ新しい家族の元へ巣立っています。

が、

昨日行ったら…

めっちゃ増えてる〜ぅ[がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

と言うのは、「ブリーダー崩壊」、つまり経営が立ち行かなくなったブリーダーが犬を放棄したので、その犬たちを保護したというのです。

だからミニチュアダックス、プードル、シーズー、チワワ、ジャックラッセル、フレンチブルドッグといったいわゆるブランド犬が沢山収容されていました。

はぁ…人間とはどこまで罪深い生き物なのだろう[ちっ(怒った顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

夫と私はこのコを幸せにするために全力で頑張ります。

21日ブログ16.jpg 

もちろんこのコも!

21日ブログ17.jpg 

ま、[右斜め上]こっちは既に幸せだとは思いますが… 

震災関係でもう一つ語りたい事が…

でも、長くなったのでそれはまた。


ランキング参加中。ぽちっとぷり〜ず[るんるん]




にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村