マナーポーチ、あっという間に完売しました
おはようございます。今日、1つ前の記事を読んで、「マナーポーチ、欲しいかも!」って思われたみなさま、ごめんなさい。私たちの予想よりかなり早く、今朝マナーポーチは完売しました。なにせ完全手作り。たろー母さんが、生地の買い出し、裁断、しつけ、縫製、アイロンが
- カテゴリ:
- ボランティアのこと。
おはようございます。今日、1つ前の記事を読んで、「マナーポーチ、欲しいかも!」って思われたみなさま、ごめんなさい。私たちの予想よりかなり早く、今朝マナーポーチは完売しました。なにせ完全手作り。たろー母さんが、生地の買い出し、裁断、しつけ、縫製、アイロンが
お義母さんが大事そうに育てている菊です。いい色です11月も残すところあと10日!師走の足音が近づいてきました〜さて、ご紹介が遅くなりましたが、貫太やタロ兵衛が保護されていたJ-taz's アニマルシェルターの、2019年チャリティーカレンダーが販売されています。そう、約2
「モニター案件」の記事です。“お花のある暮らし”をモニター体験させてくださっている Bloomy LIFEさんから、3回目のお花が届きました 私は500円コースをモニターしているのですが、ん?箱がちょっと大きくて、紙が厚くなったかな?我が家のポストは投函口が少し狭いので
週明け、月曜日、いかがお過ごしですか? チロリアンランプ私は、昨日、これまでの人生で一番長いと感じた1日を過ごしました。「自治会関連のお手伝い」と書きましたが、実は、昨日は茅ヶ崎市長選挙(前市長急逝のため)と、市議の補欠選挙が行われたのです。で、多くの方は
近所の神社に生えているこの多肉植物…なぜか私は、“近未来的”な雰囲気を感じてしまう。子供の頃、「宇宙にはこんなビルがあるかも…」なんて想像したのかな?不思議。さて、貫太にはこんな立派な専用ソファーがあるのですが、(犬用)そして、夜中は大抵このソファーで寝
「柿食えば…」あ、近くに法隆寺はない。「天高く…」あ、馬も身近にはいない。取りきれない柿は、鳥たちが少しずつ食べていて、年末には全てなくなりま〜す。さて、これは10月末の事。サザンオールスターズのデビュー40周年を記念して、桑田さんの出身地である茅ヶ崎で、
母屋の菊が次々と咲いています菊は開花時期が長いからいいですね〜♡さて、今は貫太が独占状態で使っている我が家のソファー。ミッチーも大好きでした。タロ兵衛も時々寝ていたよ。ミッチーが来る前からあったので、随分年季が入っていたんだけど、目が見えなくなったミッチ